ポール・ウェラー『Saturns Pattern』について。 7インチシングル✕2もあるよ。
※2015年3月29日の記事を2015年5月19日、5月24日、6月3日、7月10日に加筆、修正いたしました。
※8月25日に「Going My Way」追記しました。
アルバム、7インチシングル到着です。
ポール・ウェラーさんの新作『Saturns Pattern』です。
『Sonik Kicks』が2012年のリリースなので3年ぶりということですが、
ベスト・アルバムのリリースもあったし、ジャムのあれやこれやのリリースもあったし、
ウェラーさんに関するものは常にリリースされている印象があって、
3年ぶりといわれてもピンとこないですね。
もちろん楽しみでならないわけですが、毎度毎度の悩みが。
今回もいつものように複数形態でのリリースが予定されています。
どれを買うか、です。
LP盤、CD単品、DVD付き限定盤、ボーナストラック+DVD+重量盤LPのボックスセット、
さらにCDは輸入盤と国内盤があるわけで。
基本アナログ好きなんで普段はLPがファーストチョイスなんですけど、
ウェラーの場合それだと聴けない曲などの漏れが多すぎる。
ウェラー師匠の作る音楽は全て聴きたい。
そんな風に思ってしまうので。
ワタクシが大富豪だったら良いのですけど、もちろんそんなわけはなく。
で、迷いに迷って、最もコスパ良く、アルバムを楽しめるのはどれかと考えて出した答えは、
国内盤DVD付きスペシャル・エディションでした。
ハードカバーブックレット仕様です。

ジャケ裏。

もはやオヤジを超えておじいちゃん化してきましたが、それでもどえらいカッコよさ。

オリジナル楽曲9曲とスペシャル・エディション用ボーナス・トラック3曲に加え、
日本盤用ボーナス・トラック2曲も収録。
つまりボックスセットよりも収録曲数が多いのですよ、これは買いでしょ。
ちなみに発表されてるトラックリストは、ボックスセットの12曲だと
1. White Sky
2. Saturns Pattern
3. Going My Way
4. Long Time
5. Pick It Up
6. I’m Where I Should Be
7. Phoenix
8. In The Car…
9. These City Streets
10. (I’m a) Roadrunner
11. Dusk Til Dawn
12. White Sky (Prof. Kybert vs. The Moons Remix)
なので、さらに2曲追加なわけですよ。
※残念ながらこの情報は誤りでした。国内盤はオリジナルの9曲+日本盤用ボーナス・トラック2曲の計11曲の仕様でした。
追加の2曲は、
10.I Work In Clouds
11.Praise If You Wanna
となっています。
となるとスペシャルエディション用の3曲を何とかせにゃいかんですねぇ。
ちなみにDVDは
1. Saturns Pattern (Behind the Album)
2. Saturns Pattern (Track-by-Track)
3. White Sky
4. Long Time
5. Long Time (Behind the Scenes)
6. Saturns Pattern Photoshoot (Behind the Scenes)
となっているのですが、日本盤のDVD収録内容は発表されてません・・・
まぁ、大丈夫でしょう(笑)。
※こちらは上記収録の通りでした。しかも日本語字幕ちゃんとついてる!
どっかのジャムのデラックス・エディションとは違ってちゃんとしてますね!ワーナーさん!!
ボートラは残念だけど字幕でトントンですかね。
これから音と映像を味わいます!!
※追記:日本盤DVDについて。
「ビハインド・ジ・アルバム」はアルバムの制作風景とインタビュー。
共同プロデューサーのジャン"スタン"カイバートや

スティーヴ・クラドックほかのレコーディングメンバーが語ってます。少しですけど。

ウェラーの言葉が胸を打ちます。
「創作意欲は衰えない、自分にどれだけの時間が残されているかわからないけれどもっと良い作品を残したい」と。
「最近は怠け者になった」とも言ってるんだけど、アナタが怠け者なら他のミュージシャンどうなっちゃうんですか!と言いたい。
「Track-by-Track」は楽曲解説。ウェラー本人がアルバムの曲について話してくれています。
興味深かったのは、数多くのロックレジェンドたちの名前があがっていたこと、
ロバート・ジョンソン、ビーチボーイズ、T-REX、ヴェルベッツ、
未だにインスピレーションの源になっているんだな、と。

そして「ホワイト・スカイ」と「ロング・タイム」のミュージックビデオが2本。
さらに、「ロング・タイム」の撮影風景、

アルバムのジャケットや宣材写真の撮影風景が収められています。
しかしカッコ良いオヤジだな。

これは字幕があって良かった。
かなり満足度の高いボーナスDVDと言えますよ。
純粋にアナログ盤も欲しいとは思いますが、それはいつの日にかの楽しみにします。
そしてボックスセット。
見ないようにしてスルーしようとしていたんですが、つい・・・
カラーヴァイナル良いなぁ。

輸入盤DVD付きはジャケ違い。
すでに数曲PVも作られ聴くことができますが、
コレは今回も良さそうだ!!
というわけで、結局どれも欲しいわけですが、
いずれにせよアルバム発売が楽しみです!!
6月3日追記
アルバムからの先行シングルだったのですが、アルバムより後に届きました。
初パーロフォンウェラーです。7インチ・アナログ・シングル・レコードで限定。

タイトル・トラックである「Saturns Pattern」。アルバム未収録曲「Sun Goes」をB面に収録。

地味に嬉しい。ウェラー本人もビートルズと半世紀を越えて同じレーベルメイトになれて喜んでいることでしょう。

B面の「Sun Goes」は、今回のアルバムには収録されていないタイプの佳曲。
ハンドクラップなども入った牧歌的な楽曲で、今回のアルバムの色には合わないため、敢えてアルバムに入れなかった気がします。でも単独で聴くとよいですね。デラックス・エディションにも収録されていないので今のところここでしか聴けないのもポイント高いですね。
7月10日追記。
セカンドシングルの発売も決定!!
選ばれたのは「Going My Way」!!B面は「I spy」これまた未発表!!
今回ジャケットは星型!!
楽しみですな!!
「Going My Way」到着しました。

アルバム未収録「I SPY」は明るい曲調の佳曲。
オルガンやピアノが鳴ってますが、ドラム以外の楽器はすべてウェラーが演奏してます。
7インチを聴いていて思ったんだけど、今回、アナログの音が良いですね。
アルバムもどうかはわからないけれど、それでもアナログで聴いてみたくなりますね。
今回のアルバムからは何枚シングル切るかな?
毎回リリースしてくれて嬉しいなぁ。
Saturns Pattern [12 inch Analog]
Paul Weller
![Saturns Pattern [12 inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519NpFSR6vL._SL160_.jpg)
by G-Tools
Feedlyの購読登録ボタンです。このボタンですぐに当ブログの登録ができます!!
少しずつですが登録数が増えてきました、ありがとうございます。登録していただくと、とても、とても励みになります!

コチラも音楽ブログランキング1位目指して奮闘中!清き一票1クリックを!!

にほんブログ村
※8月25日に「Going My Way」追記しました。
アルバム、7インチシングル到着です。
ポール・ウェラーさんの新作『Saturns Pattern』です。
『Sonik Kicks』が2012年のリリースなので3年ぶりということですが、
ベスト・アルバムのリリースもあったし、ジャムのあれやこれやのリリースもあったし、
ウェラーさんに関するものは常にリリースされている印象があって、
3年ぶりといわれてもピンとこないですね。
もちろん楽しみでならないわけですが、毎度毎度の悩みが。
今回もいつものように複数形態でのリリースが予定されています。
どれを買うか、です。
LP盤、CD単品、DVD付き限定盤、ボーナストラック+DVD+重量盤LPのボックスセット、
さらにCDは輸入盤と国内盤があるわけで。
基本アナログ好きなんで普段はLPがファーストチョイスなんですけど、
ウェラーの場合それだと聴けない曲などの漏れが多すぎる。
ウェラー師匠の作る音楽は全て聴きたい。
そんな風に思ってしまうので。
ワタクシが大富豪だったら良いのですけど、もちろんそんなわけはなく。
で、迷いに迷って、最もコスパ良く、アルバムを楽しめるのはどれかと考えて出した答えは、
国内盤DVD付きスペシャル・エディションでした。
ハードカバーブックレット仕様です。

ジャケ裏。

もはやオヤジを超えておじいちゃん化してきましたが、それでもどえらいカッコよさ。

日本盤用ボーナス・トラック2曲も収録。
つまりボックスセットよりも収録曲数が多いのですよ、これは買いでしょ。
![]() | サターンズ・パターン(DVD付スペシャル・エディション) (デジタルミュージックキャンペーン対象商品: 400円クーポン) ポール・ウェラー ワーナーミュージック・ジャパン 2015-05-20 売り上げランキング : 152768 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ちなみに発表されてるトラックリストは、ボックスセットの12曲だと
1. White Sky
2. Saturns Pattern
3. Going My Way
4. Long Time
5. Pick It Up
6. I’m Where I Should Be
7. Phoenix
8. In The Car…
9. These City Streets
10. (I’m a) Roadrunner
11. Dusk Til Dawn
12. White Sky (Prof. Kybert vs. The Moons Remix)
※残念ながらこの情報は誤りでした。国内盤はオリジナルの9曲+日本盤用ボーナス・トラック2曲の計11曲の仕様でした。
追加の2曲は、
10.I Work In Clouds
11.Praise If You Wanna
となっています。
となるとスペシャルエディション用の3曲を何とかせにゃいかんですねぇ。
ちなみにDVDは
1. Saturns Pattern (Behind the Album)
2. Saturns Pattern (Track-by-Track)
3. White Sky
4. Long Time
5. Long Time (Behind the Scenes)
6. Saturns Pattern Photoshoot (Behind the Scenes)
となっているのですが、日本盤のDVD収録内容は発表されてません・・・
まぁ、大丈夫でしょう(笑)。
※こちらは上記収録の通りでした。しかも日本語字幕ちゃんとついてる!
どっかのジャムのデラックス・エディションとは違ってちゃんとしてますね!ワーナーさん!!
ボートラは残念だけど字幕でトントンですかね。
これから音と映像を味わいます!!
※追記:日本盤DVDについて。
「ビハインド・ジ・アルバム」はアルバムの制作風景とインタビュー。
共同プロデューサーのジャン"スタン"カイバートや

スティーヴ・クラドックほかのレコーディングメンバーが語ってます。少しですけど。

ウェラーの言葉が胸を打ちます。
「創作意欲は衰えない、自分にどれだけの時間が残されているかわからないけれどもっと良い作品を残したい」と。
「最近は怠け者になった」とも言ってるんだけど、アナタが怠け者なら他のミュージシャンどうなっちゃうんですか!と言いたい。
「Track-by-Track」は楽曲解説。ウェラー本人がアルバムの曲について話してくれています。
興味深かったのは、数多くのロックレジェンドたちの名前があがっていたこと、
ロバート・ジョンソン、ビーチボーイズ、T-REX、ヴェルベッツ、
未だにインスピレーションの源になっているんだな、と。

そして「ホワイト・スカイ」と「ロング・タイム」のミュージックビデオが2本。
さらに、「ロング・タイム」の撮影風景、

アルバムのジャケットや宣材写真の撮影風景が収められています。
しかしカッコ良いオヤジだな。

これは字幕があって良かった。
かなり満足度の高いボーナスDVDと言えますよ。
![]() | サターンズ・パターン(DVD付スペシャル・エディション) ポール・ウェラー ワーナーミュージック・ジャパン 2015-05-20 売り上げランキング : 1237 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
純粋にアナログ盤も欲しいとは思いますが、それはいつの日にかの楽しみにします。
![]() | Saturns Pattern [12 inch Analog] Paul Weller Wb / Parlophone 2015-05-19 売り上げランキング : 4014 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そしてボックスセット。
見ないようにしてスルーしようとしていたんですが、つい・・・
カラーヴァイナル良いなぁ。

![]() | Saturns Pattern Paul Weller Imports 2015-05-26 売り上げランキング : 39564 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
輸入盤DVD付きはジャケ違い。
Saturns Pattern (+DVD) | |
![]() | Paul Weller Imports 2015-05-26 売り上げランキング : 270207 Amazonで詳しく見るby G-Tools |



![The Brunswick Singles [7 inch Analog]](http://images.amazon.com/images/P/B00SM7970M.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

すでに数曲PVも作られ聴くことができますが、
コレは今回も良さそうだ!!
というわけで、結局どれも欲しいわけですが、
いずれにせよアルバム発売が楽しみです!!
6月3日追記
アルバムからの先行シングルだったのですが、アルバムより後に届きました。
初パーロフォンウェラーです。7インチ・アナログ・シングル・レコードで限定。

タイトル・トラックである「Saturns Pattern」。アルバム未収録曲「Sun Goes」をB面に収録。

地味に嬉しい。ウェラー本人もビートルズと半世紀を越えて同じレーベルメイトになれて喜んでいることでしょう。

B面の「Sun Goes」は、今回のアルバムには収録されていないタイプの佳曲。
ハンドクラップなども入った牧歌的な楽曲で、今回のアルバムの色には合わないため、敢えてアルバムに入れなかった気がします。でも単独で聴くとよいですね。デラックス・エディションにも収録されていないので今のところここでしか聴けないのもポイント高いですね。
Saturns Pattern | |
![]() | Weller Paul Plg Uk Fro 2015-05-05 売り上げランキング : 14772 Amazonで詳しく見るby G-Tools |



![The Brunswick Singles [7 inch Analog]](http://images.amazon.com/images/P/B00SM7970M.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)

7月10日追記。
セカンドシングルの発売も決定!!
選ばれたのは「Going My Way」!!B面は「I spy」これまた未発表!!
今回ジャケットは星型!!
楽しみですな!!
![]() | Going My Way [7 inch Analog] Paul Weller Parlophone 2015-07-24 売り上げランキング : 9388 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「Going My Way」到着しました。

アルバム未収録「I SPY」は明るい曲調の佳曲。
オルガンやピアノが鳴ってますが、ドラム以外の楽器はすべてウェラーが演奏してます。
7インチを聴いていて思ったんだけど、今回、アナログの音が良いですね。
アルバムもどうかはわからないけれど、それでもアナログで聴いてみたくなりますね。
今回のアルバムからは何枚シングル切るかな?
毎回リリースしてくれて嬉しいなぁ。
Saturns Pattern [12 inch Analog]
Paul Weller
![Saturns Pattern [12 inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519NpFSR6vL._SL160_.jpg)


![Going My Way [7 inch Analog]](http://images.amazon.com/images/P/B00ZGUI5JM.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)


by G-Tools
Feedlyの購読登録ボタンです。このボタンですぐに当ブログの登録ができます!!
少しずつですが登録数が増えてきました、ありがとうございます。登録していただくと、とても、とても励みになります!

コチラも音楽ブログランキング1位目指して奮闘中!清き一票1クリックを!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ザ・ジャム『Live at the 100 Club: 11 September 1977』アナログ盤でゴザイマス。 (2016/12/30)
- これ以上何を失えばザ・ジャムのライヴボックス『Fire And Skill』は許されるの。 (2015/11/19)
- ポール・ウェラー『Saturns Pattern』について。 7インチシングル✕2もあるよ。 (2015/08/25)
- ザ・ジャムの3rdアルバム『オール・モッド・コンズ(All Mod Cons)』、そのデラックス・エディションです。 (2015/02/22)
- ザ・ジャム『セッティング・サンズ』スーパーデラックス・エディション開封の儀!! (2015/01/03)